延長保育

延長保育のご利用に当たっては必ず申込みが必要です。申込用紙は事務室まで取りに来てください。

保育時間 7時30分~18時30分まで
早朝保育(登録保育Ⅰ) 7時30分~8時30分まで
※予め利用の前日までにお申し込みください。
夕方保育(登録保育Ⅱ) 17時30分~18時30分まで
※予め利用の前日までにお申し込みください。
延長保育 標準時間利用者 18時30分~19時00分まで(有料 1回100円)
短時間利用者 17時00分~17時30分まで(有料 1回100円)

預かり保育

14時00分~17時00分まで
(3時間以内400円)

一時預かり保育

児童福祉法第6条の2第7項に規定する本事業は、家庭において保育を受けることが 一時的に困難となった乳幼児について、一時的に預かり、必要な保育を行う事業。

一時的に園を利用される方が、予め登録して予約利用出来ます。一日1時間単位、有料で利用ができます。
但し、月の利用上限回数があります。(12日以内)

*申し込みは利用日の2日前までにお願いします

*土曜日の申し込みは受け付けていません

子育て支援センター概要

子育て支援センターって?

認定こども園「こどもの杜」に併設する子育て支援センターは、津別町在住の保護者の方と0歳~就学前のお子様が利用できる施設です。
親子で自由に遊べる場、同年代~異年齢の色々な人と出逢える場、育児の情報交換や学びの場として皆さまに活用していただける場です。
年齢・月齢にあった「こどもの遊び」を通して、大切なお子様の成長を一緒に見守り、楽しみましょう。 里帰り時などにもご利用ください。

子育て支援講座・ミニ講座

子育てに関する専門の講師をお招きして「子育て支援講座」「リフレッシュ講座」や親子で楽しめる「ミニ講座」を行っています。
詳細は「ぽぷり」をご覧ください。

「ぽぷり」は何処にあるの?

・子育て支援センター・役場保健福祉課
各施設にて自由に持ち帰れます。
前月の第4週を目安に、更新・発行されます。

ぽぷりはこちら

継続利用日

9:30~15:00の時間帯で、1日中続けて支援センター利用ができます。昼食をとる事も出来ます。(土曜日・行事対応 月2~3回)

週間スケジュール

スケジュールは行事によって変更になります。

下記表は横スクロールでご覧になれます。

曜日 AM(9:30~11:30) PM(13:30~16:00)
お休み(月1回→センター開放)
こどもの杜タイム
(0歳~就園前)
センター開放
こどもの杜タイム
(0歳~就園前)
センター開放
サークル支援
(センター開放)
センター開放
こどもの杜タイム
(0歳~就園前)
センター開放
センター開放
(月1回→お休み)

毎日、閉館15分前~おはなしタイムです。

●こどもの杜タイム
午前中、保育カリキュラム講座等を行っています。
●ぴよぴよタイム
0歳児対象のカリキュラムを行っています。
●サークル支援
サークルの利用を優先し、サポートします。
●センター開放
保護者の方と自由に遊ぶ時間です。
お父さん・祖父母の方も一緒にご利用ください。
参加しやすいカリキュラムを用意し、お待ちしています。
●利用対象児
0歳児(生後2ヶ月)~就学前のお子様が保護者の方と一緒に利用できます。

おやくそく

  • 挨拶をしましょう。
  • 使った玩具は、親子で一緒に元の場所にお片付けしましょう。
  • 初めてのご利用の方は登録用紙への記入をお願い致します。
  • 水分補給(ミルク・お茶など)は各自持参し、自由にとってください。
  • 貴重品は各自責任の元、管理をお願い致します。
  • ケガ・事故のないよう楽しく遊びましょう。
  • お菓子、ジュース、おもちゃの持ち込みはお控えください。
  • 携帯電話はマナーモードにして、お子様との時間を楽しみましょう。

ランチタイム

11:30~12:30は「ランチタイム」として、支援センターで飲食する事が出来ます。(各自、昼食持参)
当日、来館時にお知らせください。

育児相談

子育て中の不安・悩み・疑問等、いつでもセンタースタッフにお気軽にお話しください。相談室の利用ができます。
電話でも受け付け可能です。
こどもの杜 子育て支援センター 9:00~16:30
TEL:0152-77-3337